そろそろ、この夏に帰国したときの予定を立てていこうかと。。。
すでにいくつか講習会の依頼が入っているのですが、
未定な部分が多く、すぐに回答できる状態ではないんです。
けど、わかってる範囲で予定を組んでいこうかと思っています。
いま決まっているのは6月10日、11日にどちらかで、
西宮でハンドボールやります。
バレーボール教室なのに、、、ハンドボールやります(笑)
もちろん、バレーボールもやります(笑)
面白いですよね。
バレーボールには長身選手も多いので、
もしバレーボールは厳しいけど、
ハンドボールに転向したらいい感じになる、、という選手いるかもしれないしね。
講習会とか学校でお話ししてくれない?
とか、依頼があれば、可能な限り対応していきたいなと思います。
5月27日に最終戦があります。
帰国はいつになるかわかりませんが、
できるだけ早く帰りたいと思います。
とりあえず、6月19日くらいまでの第3週までの予定を考えていきたいと思います。
6月頭から19日までの間で可能な限り、、、ですね。
もちろん、ご依頼くださるのであればどこにでも行きたいのですが、
移動の関係等もあり、すべてのリクエストにお応えできるとは限りません。。。
また、私の職業も含めてご理解くだされば幸いです。
あとですね、帰国中の活動に対してのスポンサーも絶賛募集中です。
ハンドボール等の講習会で
御社製品を紹介する時間を持ったり、
サンプリングしたり、チラシを配ったりすることはできます。
ターゲットがハンドボールをしている、
もしくはその保護者の方々、ということが多いので、
効果的にアナウンスすることができると思います。
昨年も神奈川県主催の講習会で協賛企業の紹介をして
それなりに効果的にアナウンスできたと思います。
インパル、ドロンの販売
ビーレジェンドの試飲会、販売。
小学生でも保護者が買っていきました。
メカルの話術が利くんですよ。
ご検討くだされば幸いです。
また、すでに私の協賛をしてくださっている企業と競合する場合は
調整、お断りをする場合もございますのでご了承ください。
全国各地でハンドボール体験会などが始まるみたいです。
岡山でもハッピーハンドボールクラブが立ち上がります。
HC横浜でも体験会やるみたいです。
あと、山形にあるHC山形ユースの体験会もあります。
期日■平成29年3月25日(土)
時間■10:00〜12:00
場所■上山体育文化センター
対象■小学6年生〜中学2年生
持物■内シューズ・着替え・飲料水
費用■無料
予約■ndykh08@ybb.ne.jp
備考■見学自由です。保護者様同伴をお願い致します。
日本全国、あちこちでハンドボールの体験会がありますし、
ハンドボールを通して豊かな人生を送ってほしいという
現場の指導者もいます。
どうにか応援していきたいところです。
ここにご案内したのはメカルがFacebookで見つけたものです。
その他、われらがクラブもやりまっせ。というクラブの方も
ぜひお知らせくださいね。
ブログに取り上げても、ハンドボール関係者しか見ていないと思うけど、
ご案内します。
今日もゆかる日まさる日。
ぐすーじさびら。