皆さんは、昔付き合っていた人が懐かしくなることありますか?
もう終わったはずなのに、
当時は好き以外のいろんな想いがあったはずなのに、
また一緒にいるとなんだかなつかしさがこみ上げてくる。
好きとかそんなんじゃないけど。。。
なんだか安心する。
やっぱり一緒にいると楽しい、
そんな気持ちありませんか?
たまに思い出して、話したいとか今頃何をしてるんだろう、とか。。。
そこまではないかな。
というのもさ、
一度別れたのにより戻すという行為。
これって、良いも悪いもわかったうえで、
やっぱりそうだ、あなたなんだ、って思ってヨリを戻すんですよね。
ってことは、ヨリを戻すって最初に付き合ったころよりも
楽しそうじゃない?
ある程度、お互いに許容できる範囲も広がっているでしょうし。。。
最初よりも楽しくなりそうです。
そうなんです。
それがトレーニングなんですよね。
メカルも大学の時、どうにもこうにも体が動かない、、、
となった時に、戻ったところは中学の時に毎日やったフットワークでした。
当時はしんどかったし、自分一人でやることなんてなかったけど、
やっぱりなんだかそこに戻ったんですよね。
そしたら、懐かしさがこみ上げてきました。
しんどいんだけど、なんか充実してました。
しんどいこともあるんだけど、
(もちろん、トレーニングだからさ)
いいところも十分知ったうえで、そこに戻る。
そう、ヨリを戻す的な。
車体の一年め。
代表でやってたウエイトトレーニング
ベンチ、スクワット、デッド、懸垂を100回ずつ
いかに早く終わらせるか。。。というメニュー。
これを代表合宿だけではなく、
車体に帰ってからも出勤前に週に3回やってたのね。
それでどうにかウエイトトレーニングでストレスかからずできた。
だから、メカルのこの身体のベースを作った一つなのね。
この前、ハンガリーでもやってみました。
やっぱりいいと思いますよ☆
戻るところがあるというのが、やっぱり大事なんだ、なんにしても。。。
ハンドボールのトレーニングも常に新しいことばかりではないんです。
いろんなことを試してみて、積み重ねてみて、
そしてたまに、オールドなシンプルなものに戻る。
それってとても大事なことですね。
いいものはいい。
昔から残っているものはそういうことですからね。
ヨリを戻す。
あー、また一つ、恋仲から学んだわ。。。
ドラマだっていろんなこと教えてくれるねー☆
来年の講習会で使おう(笑)
皆さん、ヨリを戻したい相手はいますか?
たまには戻ってみるもの大事ですよ。
もちろん、いまも大事ですけどね。
懐かしのあの時に戻ってみるのもいいですよ☆
あー、メカルも花火大会いきたいー!!!!!
画像はメカルの人生初のメガネケース。
高校のとき、いろんな人が勝手にプリクラ貼っていった。
懐かしい。。。捨てられないわ、、、
明日も自分史上、最高の自分に挑戦しよう☆